5か月ぶりに開催の東京オブスキュアウェイヴズにご来場くださった皆様 あいにくご来場できなかったけどお心がけくださった皆様ありがとうございました! こういったニッチで非主流なジャンルのイベントではありますが 来場の皆様に古くて新鮮な音をそれなりに毎回お届けしておるのではないかと思っております。 マイナー自慢に走ることなく、購入意欲をそそるレコードを各自回しております。 今回のゲストはDJ小川直人さんでした。主にドイツのノイエドイチェヴェレを中心に 電子音を発信するシンセサイザーを駆使しながらDJする姿、熱かったです。 個人的に(会場全体でも)何これ?すごくいい!と反応が高かった曲がこれだったような気がします。 DJチワワさんスピンしたThomas Dolby 来場された若いお客様の中にはトーマス・ドルビーのことご存知でない方もおられて 私のような年寄りから若い方に80年代のアーティストの事を口伝する事は何か責務のある事のように思えたりもしました。 次回は5か月後になるのでクリスマス時期の開催になりますね! もう既にメンバー間で次回の開催について話し合ったりしてますよ! このジャンルが好き、でもこういったイベント来た事ないという方、お待ちしております。 共通の音楽好きなお客様をご紹介いたしますので。 では最後に自分のセットリストをご紹介して終わります。 DJモスコウ☆ディスコウa.k.a doubtbeat!!セレクト 1st Group XEX Fashion Hurts Front Manntage The Birthday Party Mr.Clarinet Portion Control All Present and Correct Pink Industry Time for Change Vitor Hublot Piron N'veut Nin Dinser Mekanik Kommando Vortex Plastics Good Electroshock ...